10月13日のイベント
イベントカレンダー
カレンダーの日付をクリックすると、その日に行うイベント情報をご覧いただけます。
カレンダー下の「この月のイベントを全部見る」をクリックすると、その月のイベントがご覧いただけます。
カレンダー下の「この月のイベントを全部見る」をクリックすると、その月のイベントがご覧いただけます。
あすたむらんど休園日
プラネタリウム休映日
2020年
1月 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
3月 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
2月22日のイベント
特別企画
2月22日(土)「ICT授業『電気エネルギーの選択』」

電気エネルギーについてみんなで考えよう!
時間/13:00〜15:00
場所/子ども科学館多目的ホール
対象/小学3年生以上
定員/20名
主催/川口ダム自然エネルギーミュージアム、徳島県立あすたむらんど
後援/全国科学館連携協議会
●電話申込期間●
1月25日(土)〜2月2日(日)
電話申込専用番号(088-672-7038)にて受付
○抽選・結果発表○
2月3日(月)午前中に当選者のみ電話にてご連絡
特別企画
12月28日(土)〜2月24日(月・祝)「特別企画『乗り物でノリノリ〜親子でワクワク・ノリモノデジモノフェスティバル〜』」

暖かい屋内で遊ぼう!
今年は乗り物に加えて、プログラミング体験ロボットと遊べる!
時間/9:30〜16:30
場所/子ども科学館 特別展示室
参加費/常設展示観覧券が必要
また、1月11日〜2月22日の間、毎週土曜日に
プログラミングワークショップを開催!
宇宙の日
1月24日(金)〜3月1日(日)「宇宙の日」記念全国小・中学生絵画コンテスト作品展」

時 間/9:30〜16:30
参加費/常設展示観覧券が必要
場 所/子ども科学館 水鏡の渡り廊下
特別サイエンスショー
2月22日(土)〜24日(月・祝)特別サイエンスショー『おどろき大実験「ドラム缶つぶし!!」』

大気圧を利用した迫力のショーをご覧ください!
※通常の屋内サイエンスショーの特別版です。
時 間/14:00〜14:30
参加費/常設展示観覧券が必要
場 所/子ども科学館屋外展示場 ごろごろコースター横
※雨天時は中止し、通常のサイエンスショーを開催します。
手づくり工房
2月1日(土)〜2月29日(土)「サンキャッチャー」

もよおし案内には載っていない裏メニュー♪
オリジナルのサンキャッチャーをつくろう!!
時 間/【土・日・祝日】10:00〜16:30(受付は16:00まで)
【平日】10:30〜12:00、13:00〜16:00(受付は各回終了30分前まで)
参加費/150円
※団体のご予約など、都合により開催時間を変更する場合があります。
手づくり工房
2月1日(土)〜29日(土)「こま」

時 間/【土・日・祝日】10:00〜16:30(受付は16:00まで)
【平日】10:30〜12:00、13:00〜16:00(受付は各回終了30分前まで)
参加費/ 100円〜250円
※団体のご予約など、都合により開催時間を変更する場合があります。
10月13日のイベント